紀伊国屋書店の出版社別売上から、文春と新潮の売上を推定めも

【新文化】 - 紀伊國屋書店、2020年出版別売上ランキングを発表

 

[2020年1月1日から12月31日までの出版社別売上ランキングを発表した。1位となった集英社の売上げは40億3800万円を超え、前年比61.7%増で大幅伸長。2位以下は、講談社KADOKAWA小学館、学研プラス、宝島社、新潮社、医学書院、文藝春秋ダイヤモンド社]

 

新潮社 787,745,808 → 7.8億円

文藝春秋 672,564,002 → 6.7億円

 

新文化 - 出版業界紙 - ニュース特集「決算」

[紀伊國屋書店、コロナ禍で13年連続黒字決算

11月30日、株主総会および取締役会を行い、第126期(2019.9.1~20.8.31)の連結と単体決算を発表した。連結売上高は1143億5800万円(前年比5.7%減)。]

 

2020年紙+電子出版市場は1兆6168億円で2年連続プラス成長 ~ 出版科学研究所調べ | HON.jp News Blog

[公益社団法人全国出版協会・出版科学研究所は1月25日、2020年の出版市場規模を発表した。紙+電子出版市場(推定販売金額)は、前年比4.8%増の1兆6168億円]

 

1143億/1兆6168億 =7.06% 

というのが紀伊国屋のシェア。逆数を出すなら100/7=14.28

 

新潮社  7.8億円 * 14.28 = 111.384億円

文藝春秋 6.7億円 * 14.28 = 95.676億円

 

という結果。え、100億円前後??

 

集英社40億円 * 14.28 = 571.2億円 の計算だが、

 

新文化 - 出版業界紙 - ニュース特集「決算」

[売上高は1529億0400万円]

という数字と3倍の誤差があると。

 

***

やり直しで、電子書籍の売上は除いたシェアでやってみる。

紙の出版物推定販売金額は1兆2237億円

 

1143億/1兆2237億 =9.34% 

というのが紀伊国屋のシェア。10%近いのね。逆数を出すなら100/9.34=10.7

 

新潮社  7.8億円 * 10.7 = 83.46億円

文藝春秋 6.7億円 * 10.7 = 71.69億円

 

と更に数字が下がってしまう。

 

(株)文藝春秋の新卒採用・会社概要 | マイナビ2022

[売上高214億円(2020年3月)]

ということだけど

 またやり直し。

 

***

紀伊国屋 単体の売上高は981億4100万円

たぶん連結は海外売上が入っていると。

 

981億/1兆6168億(電子含む) =6% 

というのが紀伊国屋のシェア。逆数を出すなら100/6=16.66

 

新潮社  7.8億円 * 16.66 = 129.948億円

文藝春秋 6.7億円 * 16.66 = 111.622億円

集英社     40億円 * 16.66 = 666.4億円

これに各社の広告収入とか、各社のそれぞれの電子での売り上げとか考えれば150~200億円くらいの売上にはなるのかしらね。

 

【新文化】 - 紀伊國屋書店、2013年出版社別売上げランキングを発表

と2013年だとどちらも11億オーバー。いや、新潮も文春も厳しいのね。集英社は現在絶好調だと。

 

文藝春秋 1,102,926,368 
新潮社 1,102,417,361

集英社 2,358,569,530