無電柱化メモ

http://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/ichiran/20151225-OYT8T50118.html?page_no=2&from=yartcl_page
 

「無電柱化の主な目的は「防災」「交通安全」「景観・観光の増進」である。

 第1の「防災」については誤解が多い。地中化は地震、水害に弱いと思われることもあるが、全くその逆である。阪神・淡路大震災では8000本ほどの電柱が倒壊し、建物を壊し、道路をふさいで避難や緊急車の通行を妨害した。被災率を比べると、地中化されたところは電力で2分の1、電信で80分の1という大差が生じている。」

とあるが、復旧に時間がかかる、というのが大問題だとか。

まあ、交通安全はどれだけ効果があるか疑問だが、災害についてはトレードオフにしろメリットもある。
ただ、イニシャルで20倍コストがかかるだけでなく、ランニングコストも高くなる、かつ、復旧が遅くなる。地下にあるからメンテナンスも大変だと。

まあなので、景観メインなんでしょうね。欧州みたいに地震や台風がないなら、設置も簡単なものでよくて、20倍もコストはかからないのだろう。

東京だと、日本橋のあたりなんかは地下化してるし、台場もそうかな。観光地はどんどん進めればいいと思う、というくらいしか感想はないなあ。